左馬助通信

日々の暮らしの中で感じたことや身の回りの出来事などを綴っています。

外付けHDDを買うなら

HDDの大容量化・低価格化はどんどん進み、今なら300~500GBの大容量HDDが1万数千円で手に入る。
少し割高になるが、NASeSATA、ポータブルタイプの外付けHDDも安くなっているぞ。

外付けHDDの主なインターフェイスUSB2.0eSATA、LANの3つ。
このうちUSB2.0がもっとも普及しているが、USB2.0の転送速度は最大でも60MB/秒、実効速度だと30MB/秒くらいしかなく、HDD本体の転送速度より遅くなってしまう。
しかし次世代規格のeSATAなら150MB/秒と十分な帯域がありHDD本来の性能で転送できるものの、別途インターフェイスカードが必要。
また、Gigabit LAN接続も125MB/秒と高速だが、これも別途ハブなどを用意してLAN環境の構築が必要となる。

というわけで手軽さと価格を考えれば、多少の遅さを我慢してもUSB2.0の選択がベストだ。
USB2.0接続の外付けHDDは価格も安く、今なら500GBが1万6,000円程度から手に入るぞ。